ららん藤岡道の駅でキャンピングカーのインロック開錠
こんばんは。
AT-1群馬ロードサービスの近藤です。
クリスマスも終わって、いよいよ年末になりましたね。
そんな中、今朝は近所のららん藤岡道の駅でトヨタのキャンピングカーのインロックで開錠依頼を頂きました。
ららん藤岡は高速道路の藤岡インターチェンジに隣接している施設で、高速側からはサービスエリアとして利用できるほか一般道側からはふつうに道の駅として施設を利用できる場所です。
今回は高速道路側から休憩のために入ってきて、エンジンをかけたままインロックしてしまったそうです。
キャンピングカーのベース車両はトヨエース(ダイナ)らしく鍵穴を見るとちょっと前の鍵でファンカーゴなどに使用しているハーフピンが入ったちょっといやらしい鍵でした。
前回、軽井沢でハイエースを開けに行ったときにちょっとハマってしまって焦ったこともあったので、ここは冷静に作業を進めました。
結果的に数分で開錠方向にがちゃっと回り無事に解決。
夜明け前で寒い時間帯でしたが、24時間営業のコンビニも入っているのでとりあえずは寒さはしのげていたようです。
そういえば、数日前にもトラックの鍵開けをしてきたけど、なぜかトラックのインロックは続くんですね~
ちょっと前にもいすゞの大型トラックのギガを何台か連続で鍵開けに行った覚えがあります。
何はともあれ、群馬と埼玉と軽井沢周辺で車のインロックをしてしまったときはご連絡ください。
国産車も輸入車もトラックも鍵穴から開けられますので困ったときはお電話ください。